y's memo

旅と技術のメモ

2013-01-01から1年間の記事一覧

台湾モバイル(台灣大哥大)SIMに日本からチャージしてみた

いつも台湾に着くと空港の携帯キャリアカウンターに寄っていたが最近カウンターが混んでることが増えてきた。以前に書いた中華電信のSIMは追加でチャージすれば一旦無効になってもまた電話番号はそのままで使えるし、チャージされていた金額も復活する。また…

マレーシア HotLink (maxis) ローミング

日本に帰ってきてからHotLinkのSIMを入れた端末を起動するとSMSがmaxisから送られてきていました。その中にローミングの案内があったのでメモ。 日本でのローミングは38RMで20MBまでは無料でデータ通信が利用できローミング先はNTTドコモになるとのことです…

マレーシア HotLink (maxis)

マレーシア旅行時に利用したSIM AirAsia機内で買えるTune TalkのSIMとこちらのSIMを購入したがHotLinkのSIMのみ使用した。 SIMと一週間(購入日はカウントされてないので7日+α)250MBのプランで25RM(マレーシアリンギット)で購入。その他にm.facebook.comとmob…

IDがマッピングされたページ

インテル エクステンデッド・メモリ64 テクノロジ・ソフトウェア・デベロッパーズ・ガイド 第 1 巻(全 2 巻) リビジョン 1.1を見ていると突然「IDがマッピングされたページ」という記述が出てくる。最初に出てくるのは36ページだと思う。これが読んでいても…

新竹 The One 南園人文休閒客棧

台湾の新竹縣にあるThe One 南園に泊まってみたくていろいろ調べたが予約方法が見つけられなかったので、参考になるよう予約方法をメモしておく。 まずトップページから泊まる時期を選択する。 http://nanyuan.theonestyle.com/ 予約したときは3/11~6/25と6…

VMwareのGDB機能を利用する

ゲストOSでVMwareのGDB機能を利用するとkernelのデバッグができるとの事で設定して使ってみた。 ゲストOSのディレクトリにあるvmxファイルに以下を追加する。32ビット ゲストOSの場合は64のところを32にすれば良いはず(まだ試してない)。 debugStub.listen.g…

中国移動香港 CMHK 1-Card-2-Number Prepaid SIM Cardの中国ローミング

中国を旅行したときに中国移動香港SIMでローミングを利用したので使い勝手についてメモしておく。 利用した理由はローミングだと通信がブロックされることが無いためだ。VPNを利用してもいいのだがVPN自体もブロックされることがあることが実績でわかってい…